2020年03月17日

フィットの修理です

フィットの修理です。

フロントフェンダーに大きなヘコミがあります。
バンパーやヘッドライトも損傷があり、普通に修理したら20万円コースあせあせ(飛び散る汗)

学生さんだったので、とにかく安く済むよう、中古を探してなんとか半額以下で修理しました。

21516C73-344A-46F6-A386-6733BF0B07F4.jpegABA24D42-F93A-4190-B1C4-3EBE262CE4E3.jpeg
posted by トロミツ at 18:25| Comment(0) | 日記

2020年02月29日

店内プチ改装

店内プチ改装。

今日は入り口にパーテーションを作ってみました。

もちろんDIYであせあせ(飛び散る汗) まだまだ改装費が出せる余裕がありません涙ぽろり

ここはお客様のお車を洗車して、納車するスペースなので、とても大切な場所です。

これで以前より気持ちよくお車を受け取ってもらえそうです。

0F1DA707-3DF3-4BC4-8D66-E952F536E5C2.jpegAB561B99-6137-4153-A0E6-45CDFFECF60E.jpeg9F1BA77E-2E79-4D69-89E1-F7B7F89DA884.jpeg


当店のホームページはこちら
https://www.calacl.com/index.html


フェイスブック
https://www.facebook.com/toyama.calacl


インスタグラム
https://www.instagram.com/calacl0816
posted by トロミツ at 17:50| Comment(0) | 日記

2020年02月05日

NBOXの板金塗装修理です。

NBOXの板金塗装修理です。

軽自動車の鉄板は、軽量化のためとても薄く
作られていて、少し凹んだだけで交換しないと
直らないケースが多いです。

今回ご依頼のあったリヤゲートのヘコミも
新品交換かと悩みましたが、なんとか板金修理しました。

新品交換だと費用が倍近くになるのであせあせ(飛び散る汗)

0BC2D551-9338-420B-87A4-53B31A659120.jpeg52D0BC62-4EC6-4F0F-8666-CB13E220D48D.jpeg


当店のホームページはこちら
http://www.calacl.com/index.html


フェイスブック
https://www.facebook.com/toyama.calacl


インスタグラム
https://www.instagram.com/calacl0816
posted by トロミツ at 21:45| Comment(0) | 日記